フランス留学に変圧器は必要ですか?【フランス】【電圧】

今回の記事は、フランス留学に変圧器を持って行こうかどうか悩んでいるという人向けのものです。

実際にフランスに2年間日本から留学に行ったフランス留学経験者が執筆しています。

この記事を読んで、フランスの電子機器事情に詳しくなりましょう。

フランスの電圧は、日本と異なる

知っている人もいるかもしれませんが、フランスの電気は電圧が違います。

日本は100ボルトですがフランスは220ボルト。

このような電圧差があると、通常の電子機器は普通にはうまく作動しません。

また、フランスはコンセントの形も違うので、そもそも日本の電子機器をそのまま使うことすらできません。

まとめ
  • フランスと日本は、「電圧とコンセント」が違うので、普通の電子機器は使用できない

フランス留学に変圧器は必要か?

結論から言うと、必要ないです。

なぜかというと、留学中に使うスマホ、パソコン、ゲームの充電器の多くは、電圧の幅に関係なく日本でも他の国でも使えるようになっているからです。

私自身、留学中に「変圧器を持ってくればよかった!」と後悔することは一度もありませんでした。

例外的に変圧器が必要な場合

日本の電子機器をどうしても使う必要があり、尚且つ、使いたい機器が電圧の変化に対応していない場合は、変圧器を持ってくる必要があります。

留学に持ってくる人は少ないですが、日本製のたこ焼き機、ホットプレートを変圧器を通して使っている人もいました。

留学後、フランスに生活基盤を移すと言う場合で、どうしても日本の白物家電を使いたいという場合は、変圧器を持ってきてもいいのかもしれません。

変圧器以上に必要なもの

留学中、変圧器を買う必要はないですが、コンセントの変換アダプターがあると便利です。

日本式のコンセントをアダプターに差し込むことで、フランスのコンセントに刺すことができるようになります。

スマホの充電、パソコンの充電も、基本的にアダプターを変換するだけで使用することができます。

また、留学期間が半年以上の場合は、現地でスマホ、パソコンの充電の充電コードを購入した方が長期的にみると楽です。

アダプターをわざわざ切り替えることなく、フランス人と同じように普通に充電したり接続できます。

現地の生活に慣れ、現地で充電コードなどを購入するとなると、アダプターを使う機会も少なくなってくるので、たくさんの変換アダプターは必要ありません。

1つ、2つ、多くても3つほどあれば困ることはないでしょう。