フランス語の数字。途中でカウントシステムが変わる「フランス数字」【なんかおかしい?!】

この記事は、フランス語学習者の方で、フランス語の数字がわからない、覚えられなくて困っているという人に向けた記事です。

筆者はフランス語学習者(学習歴5年以上)で、努力の末にやっとこそ今では難なくフランス語の数字がスラスラと出てくるようになりました。

この記事で、フランス語の数字の規則と覚え方を確認してみましょう!

フランス語学習、最初の難関「数字の数え方」

フランスの数字の数え方のシステム
  • 1から10
    • 0 Zéro
    • 1 Un
    • 2 Deux
    • 3 Trois
    • 4 Quatre
    • 5 Cinq
    • 6 Six
    • 7 Sept
    • 8 Huit
    • 9 Neuf
    • 10 Dix
  • 11から19
    • 11 onze
    • 12 douze
    • 13 treize
    • 14 quatorze
    • 15 quinze
    • 16 seize
    • 17 dix-sept
    • 18 dix-huit
    • 19 dix-neuf
  • 20から100まで
    • 20 Vingt
    • 21 Vingt et un
    • 22 Vingt-deux
    • 23 Vingt-trois
    • 24 Vingt-quatre
    • 25Vingt-cinq
    • 26 Vingt-six
    • 27 Vingt-sept
    • 28 Vingt-huit
    • 29 Vingt-neuf
    • 30 Trente
    • 31 Trente et un
    • 32 Trente-deux
    • 33 Trente-trois
    • 34 Trente-quatre
    • 35 Trente-cinq
    • 36 Trente-six
    • 37 Trente-sept
    • 38 Trente-huit
    • 39 Trente-neuf
    • 40 Quarante
    • 41 Quarante et un
    • 42 Quarante-deux
    • 43 Quarante-trois
    • 44 Quarante-quatre
    • 45 Quarante-cinq
    • 46 Quarante-six
    • 47 Quarante-sept
    • 48 Quarante-huit
    • 49 Quarante-neuf
    • 50 Cinquante
    • 51 Cinquante et un
    • 52 Cinquante-deux
    • 53 Cinquante-trois
    • 54 Cinquante-quatre
    • 55 Cinquante-cinq
    • 56 Cinquante-six
    • 57 Cinquante-sept
    • 58 Cinquante-huit
    • 59 Cinquante-neuf
    • 60 Soixante
    • 61 Soixante et un
    • 62cSoixante-deux
    • 63 Soixante-trois
    • 64 Soixante-quatre
    • 65 Soixante-cinq
    • 66 Soixante-six
    • 67 Soixante-sept
    • 68 Soixante-huit
    • 69 Soixante-neuf
    • 70 Soixante-dix
    • 71 Soixante et onze
    • 72 Soixante-douze
    • 73 Soixante-treize
    • 74 Soixante-quatorze
    • 75 Soixante-quinze
    • 76 Soixante-seize
    • 77 Soixante-dix-sept
    • 78 Soixante-dix-huit
    • 79 Soixante-dix-neuf
    • 80 Quatre-vingts
    • 81 Quatre-vingt-un
    • 82 Quatre-vingt-deux
    • 83 Quatre-vingt-trois
    • 84 Quatre-vingt-quatre
    • 85 Quatre-vingt-cinq
    • 86 Quatre-vingt-six
    • 87 Quatre-vingt-sept
    • 88 Quatre-vingt-huit
    • 89 Quatre-vingt-neuf
    • 90 Quatre-vingt-dix
    • 91 Quatre-vingt-onze
    • 92 Quatre-vingt-douze
    • 93 Quatre-vingt-treize
    • 94 Quatre-vingt-quatorze
    • 95 Quatre-vingt-quinze
    • 96 Quatre-vingt-seize
    • 97 Quatre-vingt-dix-sept
    • 98Quatre-vingt-dix-huit
    • 99 Quatre-vingt-dix-neuf
    • 100 Cent

1から16までは、「英語と一緒」

1から16までは、フランス語の数字は英語のシステムと一緒。

1から10までは、それぞれに対応した名前があります。

11から16までは、1のくらいの数字を少し変化させたような形になります。

英語では「5がfive、15がfifteen」のように元々の数字のお尻の部分を変化させることで5から15に変化させます。

元の数字のお尻の部分を変化させるのは、フランス語でも一緒です。

例えば、「4はquatre、14はquatorze」というような形になります。

フランス語では11から16までは、英語のように数字のお尻の部分を変えることで、数字を作るんだね!

17から19までは、「10+○」

17から19は、「10+○」というように表現します。

11から16までの独自の数字を使うシステムではなくなります。

例えば、18を表したい場合、「10+8」を意味する「dix-huit」といいます。

19の場合も同等に、「10+9」で、「dix-neuf」と表します。

17から19までは、10と数字を組み合わせるだけだから、覚えることが少ないね!

20から69までは、「英語と一緒」

20から69は、また英語のシステムに戻ります。

数字のまとまりである「20」や「30」のようなキリのいい数字にそれぞれ名前がついていて、「20+5」や「30+9」のように表します。

例えば25を表したい場合、20を意味する「vingt」と5を意味する「cinq」を組み合わせて、「vingt-cinq」と表します。

英語で25を「twenty-five」と表すのと一緒ですね。

70から79までは、「60+○○」

70から79までは数えかたが不規則になり、「60+○○」というように表します。

例えば、72の場合、「60+12」というように表す必要があり、「Soixant-douze」というように表します。

また、77のように60に足す数字(この場合17)が「10+○」で表す数字の場合は、そのままその数字を60の後に付け加えます。

例えば、79の場合は「soixante-dix-neuf(60+10+9)」と表します。

80から96までは、「4×20+○」

80から96まではさらに数えかたが不規則になり、「4×20+○○」というように表します。

例えば、89の場合、「4×20+9」というように表す必要があり、「quatre-vingt-neuf」というように表します。

97から99までは、「4×20+10+○」

97から99は、80から96までと同様に、「4×20+○○」というように表します。

しかし、97のように80の後にに足す数字(この場合17)が「10+○」で表す数字の場合は、そのままその数字を60の後に付け加えます。

例えば、99の場合は「quatre-vignt-dix-neuf(4×20+10+9)」と表します。

フランスの数字の数え方のコツは「7の区切れ・80の分割」

こんなにルールがあると、全部は覚えられないよ・・・

最初は全部覚えるのは、かなり大変。

どこまでは規則的で、どこからが不規則になるのかを覚えるようにしよう!

「7」から、数字が区切れる

フランス語の数字を覚えるコツは、「7」のマスター。

「7」から数字が区切れると覚えておきましょう。

例えば11から16までは「onze, douze, treize, quatorze, quinze, seize」と順調に変化しますが、17からは「dix-sept, dix-huit, dix-neuf」と数字が分割されます。

同様に、40, 50, 60までは「quarante, cinquante, soixante」と続きますが、70からは「soixante-dix」というように数字の分割が起こります。

10〜19の場合も、20〜90の場合も、「7」を起点に表現方法が変わるんだね!

「80」は分割される

これも忘れてはいけないことですが、80は「4×20」というように分割され表現されます。

この分割された数字の後に他の数字を付け加えることで、他の数字を表現することができると覚えておきましょう。

  • 7以降数字のルールが変わる」
  • 「80は分割される」

という二つのルールを覚えておくと、フランス語の数字が覚えやすくなります

フランス人にとっては、独特の数字システムは「難しくない」

こんなややこしいフランスの数字。

しかし実際にフランス人に話を聞いてみると、当のフランス人は全く苦労していない様子。

「確かに、99などを数えるときのシステムは、理論的ではないよね」と言っているフランス人もいますが、日常生活で困っている様子は全く見受けられません。

フランスでは小さな子供も、数字のカウントシステムを完璧にマスターしています。。

逆にフランス人にとっては、当たり前のことになり過ぎているので、フランス数字の複雑さそのものに気づいていない人たちももちろんいます。

日本人はとにかく使って慣れるしかない。

そんな複雑なフランス数字ですが、日本人が覚えるには、「とにかく使って慣れる」という方法しかありません。

テキストを見ながら覚えようとしていても、日常生活とかけ離れているため、簡単には脳に定着せず、どんどんと抜けていきます。

私自身も、フランスで生活をし始めるまで、数字をどうしても覚えられませんでした。

日常生活の中で、数字を見つけたときに「フランス語ではどういうんだっけ」と思い出すようにするといいですね。

日常生活で、フランス語の数字を覚えるチャンス
  • 街中の車のナンバーを翻訳してみる
  • お店の値段をフランス語で考えてみる
  • 自分の生年月日をフランス語でスラスラ言えるようになる