マウスピースの持ち運びのケースには、無印良品の○○ケースがお勧め!その商品名と、お勧めする理由3つ

  • 最近、マウスピース矯正を始めたんだけど、食事中とかのマウスピースの置き場所に困ってる。。
  • ワイヤー矯正が終了してマウスピース型のリテーナー生活が始まったんだけど、いい入れ物ないかなあ。

無印良品の「アルミカードケース厚口」がオススメ!

無印良品ウェブサイトより(以下同)

マウスピースの使用で問題になるのが、マウスピースケース実際に、矯正を始める、矯正を終えるなどして、マウスピースを作成する段階にあると、人ステップ進んだ気持ちになります。

でも、歯医者でもらえるマウスピース専用の入れ物がなんとも使いづらいんです。。

一般的なマウスピースケースへの不満
  • 大きすぎて持ち運びがしづらい
  • プラスチックだから安っぽい
  • 食事の時にテーブルの上に置いておきづらい
一般的なマウスピースケースのイメージ

だからと言って、マウスピースケースを使用せずに適当な管理をしてしまうと、さまざまな点で問題が発生してしまいます。

マウスピースケースを使用するべき理由
  • ゴミと間違えられて捨てられてしまうこともある
  • 机の上に置くなどは衛生的ではない
  • 口の中に入れておいたものを他の人に見せるのは抵抗がある
  • 一時的にマウスピースをおいておく場所がない
  • マウスピースに傷がついたり、歪む原因になる
筆者

マウスピースケースを使わずにマウスピースをティッシュに包んで鞄に入れておいたら、マウスピースが割れてしまった経験があります。改めて作り直したのですが、追加の費用がかかってしまいなんとも悲しかったです。

マウスピースケースは使うべき!でも大きすぎて安っぽいマウスピースケースは使いたくない!」って場合はどうしたらいいの。。。

スタイリッシュなマウスピースケースとして、無印良品の「アルミカードケース厚口」が最適だよ!

この記事では「なぜマウスピースケースに無印良品の「アルミカードケース厚口」がお勧めなのか、その3つの理由」を紹介します!

ここがいい!!

無印良品の「アルミカードケース厚口」は、

  • マウスピースがぴったり入る!
  • カードケースサイズだから、持ち運びがしやすい!
  • お手頃価格なのに、高級感のあるデザイン!

最後に注意点もあり。。

無印の「アルミカードケース厚口」が、マウスピースの保管にうってつけな3つの理由!

「アルミカードケース厚口」がオススメの理由
  1. マウスピースがぴったり入る!
  2. 薄くて小さいから持ち運ぶやすい!
  3. お手頃でおしゃれ!

マウスピースがぴったり入る!

無印良品の「アルミカードケース厚口」をお勧めしたい理由の一つ目が、マウスピースがぴったり入るサイズ感であるということ。

市販のマウスピースケースって、マウスピースを入れてもかなり隙間ができたり、分厚すぎたりしてケース内の空間に余裕がありすぎたりすることがあるんですよね。

そのため、持ち運んでいる際にケースの中でマウスピースが踊ってしまったり、歩いているとシャカシャカ音が立ってしまい、なんだか気持ち悪かったりもします。

今回ご紹介している無印良品の「アルミカードケース厚口」は、マウスピースが本当にぴったり入るんです。

マウスピースと同じサイズの紙を入れている状態

※マウスピースをそのまま画像を載せるのは、不愉快になる方もいらっしゃるかと思うので、今回はマウスピースをペンで型取りした原寸大のイラストを使用させたいただきました。

無印良品の「アルミカードケース厚口」の寸法は、60ミリ×93ミリです。

私のマウスピースの大きさは、55ミリ×85ミリなので、二枚重ねて入れるとぴったり入れることができるというわけです。

私は男性なので、ほとんどの人は私のマウスピース以下のサイズとなるため、カードケースに入らないという人はいないでしょう。

マウスピース入れに隙間を作らずにマウスピースを入れられると、見た目がかなりスッキリするね!

薄くて持ち運びがしやすい!

「アルミカードケース厚口」をマウスピースケースとして使うのにお勧めする理由の二つ目は、「カードケースのサイズなので、持ち運びがかなりしやすい」

歯医者さんでもらうことのできるようなプラスチックのマウスピースケースは、かなり大きく持ち運びに適しているとは言えません。

サイズが大きすぎると、外出するときに持ち歩くのが億劫になりますよね。持ち運びが面倒なせいでマウスピースケースを持ち歩かず、外出先でマウスピースを紛失してしまうなんてことがある方もいらっしゃるようです。

マウスピース矯正も方も、マウスピースをリテーナーとして使っている方も、一度マウスピースを紛失すると、再製作費用が高かったりと、マウスピースの持ち運びにはマウスピースケースが必須です。

「アルミカードケース厚口」は、カードケースのサイズなので、カバンに入れたり、ポケットに入れたりするのにかなりちょうどいいサイズです。カードケースなので、シャツの胸ポケットに入れても違和感がありません

私はキーケースのポケットに入れて使っています。カードケースのサイズにぴったりなので、かなりスッキリします。


確かに、カードケースのサイズなら、いろいろなところに入れやすいね!

お手頃価格で、おしゃれ!

プチプラでこのクオリティ!

マウスピースケースとして無印良品の「アルミカードケース厚口」をお勧めする理由の最後の理由が、お手頃価格なのにデザインがおしゃれなことです。

インターネットを見てみると、かなりお手頃値段のプラスチック製のものが販売もされています。


筆者

これらのプラスチック製の商品も悪くはないんですけど、どうしてもデザイン的には微妙。。。

マウスピースを取り外さなくちゃいけない場面である外食などに持ち出したいかと言われると微妙なんですよね。

外に持ち出して、実際にマウスピースを保管するときには、マウスピースを入れたケースを机の上など、人目につく場所に置くことも多いので、デザイン的に優れているものの方が、持っていて気持ちがいいです。

机の上に「いかにもマウスピースが入っています!!」という主張をしているようなものはあまりおきたくはないですよね。

無印良品の「アルミカードケース厚口」は、値段がたった390円なのに、デザインがスッキリしていて美しく、持ち運んでいても違和感が全くありません。

無印のカードケースのデザイン
無印良品ウェブサイトより

マウスピース矯正の場合も、リテーナーの場合も、マウスピースケースは数十年も使うものではありません。長くても数年ほどでマウスピースは使わなくなってしまいます。

そんな、短期間しか使わないものを入れるものとして、値段がお手頃なのに、デザインが綺麗なのはかなりいいポイントと言えるのではないでしょうか。

四百円ほどで、この高級感を出すのは、さすが無印良品!

マウスピースの洗浄には使えないので注意

無印良品の「アルミカードケース厚口」をマウスピースケースとして利用するにあたって、一つだけ注意点

無印のカードケースの注意点

水を張ることができず、マウスピース洗浄剤を使うことができない

マウスピースは、ずっと口の中に入れておくものであるため、必然的に汚れが溜まっていってしまいます。

汚れを取るために、マウスピース洗浄剤を使う方も多いのですが、ご紹介しているケースには水を貯めることができないため、洗浄剤を使うことができません。このようなマウスピース洗浄剤を使うために水を貯めようとすると隙間から溢れていってしまいます。


マウスピースの洗浄剤に漬けておくための容器が必要なら、プラスチック製の水を貯めることのできるマウスピースケース、入れ歯洗浄に使うような専用の容器を用意するべき。


カードケースをマウスピースケースとして使う場合は、あくまでマウスピースを一時的に保管するためのものであると割り切って使用した方がいいです。

おうち用と、持ち運び用でいくつか種類の異なるケースを持っておくと便利だね!

まとめ

マウスピース矯正のマウスピースやマウスピース型のリテーナーの保管場所として、無印良品の「アルミカードケース厚口」をお勧めしました

私は、歯列矯正が終了し、このカードケースをずっとマウスピースケースとして使用していますが、使いごこち、デザイン、お手頃さに非常に満足しています。

矯正をしている人にとって、マウスピースはかなり重要ですが、管理を疎かにしていると、紛失してしまうかも。

マウスピースは、きちんとケースに入れて保管するようにしましょう。

結論

無印良品の「アルミカードケース厚口」は、

  • マウスピースがぴったり入る!
  • カードケースサイズだから、持ち運びがしやすい!
  • お手頃価格なのに、高級感のあるデザイン!

カードケースには水を溜めて置けないので、マウスピース用の洗浄剤を使う人は別に容器を用意する必要がある

実際の商品はこちら