【国際交流】【語学学習】海外の方と友達になりたい!外国の方との交流に使えるツールまとめ

ある程度コミュニケーションを取ることができる中級者向け

次に、ある程度言語をマスターできるようになってきた中級者向け。

ここでの中級者とは、

  • わからない単語もあるが、大体何をいっているか汲み取ることができる
  • 言い間違えをしながら、自分の言いたいことをゆっくりと話すことができる
  • 言語の勉強するために交流をするというよりも、外国語を使って交流をしたい

という、「大体のことはできるようになってきた」という方向けです。

そんな中級者の方には、

「外国の方が集まるSNSやMeetUpのような企画」

に参加するのがお勧め。

それらのメリットとして、

  • あくまでただの友達として接することができる
  • 外国語を使って何かを学習することができる

ことがあげられます。

中級者になると、言語学習そのものを目的にするというよりも、それを使って自分の知識を広げていくことで、よりモチベーションを保ちやすくなります。

TwitterなどのSNS

ある程度、言語学習を進めることができた状態なら、「HelloTalk」のような言語学習を目的にしたSNSやアプリだけでなく、 Twitterのような通常のSNSwo利用しながら、交流をふかめていくことをお勧めします。

というのも、「HelloTalk」のようなアプリは、語学を学習したい人が参加するという「限られたコミュニティー」であるからです。

そのようなコミュニティーでは、会話の内容が語学学習のことや文化交流のことのみになってしまい、どうしても会話が盛り上がらなかったり、本当の意味での友達を見つけにくかったりしてしまうことがあります。

それにたいして、Twitterのような通常のSNSは交流に制限がありません。あくまで自分の趣味に基づいた交流を行うことができるため、普通の語学交流に飽きてきた人にはお勧めです。

さらに、このようなSNSはその国の事情を端的に知ることができるので、目を通しておくだけでも、その国の思考や政治的な潮流を読み取ることができます。

デメリットとしては、

  • 文章に間違いがあると理解してもらえない
  • 人によっては、危険な人がいる

ということがあげられるでしょうか。

どうしても交流の幅を広げようと思うと、語学学習者であるということを受け入れられてもらえず、嫌なことに巻き込まれてしまうこともあります。そのことにだけは注意が必要です。

MeetUpのような、ミーティング企画

自分の学んできたことを使って勉強したり、イベントに参加したりしたいと考えている方には、「MeetUp」のような、イベントを開いたり、参加したりすることができるサービスがお勧め!

言語交換カフェのような、「言語交流のために特定の場所に集まって交流しよう」という言語を伸ばすことを目的にしている会もあれば、「これからの服飾デザインについて講演会があります(英語でね!)」というようなそもそも英語話者であることを前提にしているものも。

もちろん、日本語だけで行われるものもあるので、日本人の友達を作ろうと考えている日本人の方にもお勧め!

言語学習だけでなく、さまざまなことを勉強したり、さまざまな分野で知識を持っている方と児湯流したいと考えている方にお勧めのサービスです。

「会話は大丈夫!」、慣れてきたら

会話に慣れてきたら、あとは日本人の友達を増やすように海外の方とも交流を深めていくことができるのではないのでしょうか。

例えば、SNSを使ったり、創作活動を行ったり、存分に楽しみましょう!

バーやクラブなど

さまざまな友達の作り方があると思いますが、特に私がお勧めしたいのは、バーやクラブなどの場所

これらの場所には、そもそも人とあって話したいという人がいく場合が多く、交流も捗ります。

お酒のある場所である分、少し難易度が高いですが、単純に友達を作りたいと考えている方にはうってつけの場所。

最低限の話しかけ方を覚えておけば、交流を深めることができること間違いなしです。

地域によって、客層が異なるので、事前に調べてからいくのがお勧めです。

まとめ

外国語を勉強しているだけでは、上がらないモチベーション。

これらも方法で外国の友達を作って、語学学習や交流を深めていきましょう!