【フランス語】【独学】フランス語の独学に使える、ツールまとめ!無料のものもあり!

  • フランス語を独学で学習したい!
  • フランス語を勉強したいけど、どう進めればいいかわからない!
バゲちゃん

この記事はそんな方向けに書いています!

こんにちは!バゲちゃんです。

私は、フランス語を独学で勉強しており、フランス語中上級資格であるDELFB2を所有しています。

元々は、大学に入ってから選択必修科目として履修したフランス語にのめり込み、その後独学で徐々に勉強を続けているうちに、レベルを上げることができました。

とはいえ、フランス語の教材や情報は、英語の教材や情報と比べると圧倒的に少なく、独学を始めた最初の方はどのように進めればいいか、わかりませんでした。。

そんな中で、数年間かけて、発見していったフランス語の独学に使えるツールを今回はご紹介していこうと思います!

バゲちゃん

方法がわからず、右往左往していた過去の自分にこの情報を教えてあげたい!!

フランス語の独学にあたって注意したいこと。

そもそも、フランス語を独学するに当たって、注意しなくてはいけないポイントがいくつかあります。それは、フランス語の独学は英語の独学に比べると気をつけるべきポイントが多いということです。

フランス語は英語と同様にヨーロッパ系の言語ではあり、語順や単語の形が似ているといえ、英語をある程度知っている方は学習しやすい言語であるといえますが、英語に存在しない概念が多く存在します。

注意しなくてはいけないポイント
  • 名詞の性数と、名詞性数に関わる変化
  • 時制
  • 発音

例えば、フランス語には、独特の音である「R」が存在しますが、この音は言葉で表すとしたら、喉の奥で肉を震わせるような音。このような発音は、日本語にはもちろんありませんし、英語や他のヨーロッパ系の言語にも見受けることができません。

また、文法や名詞の性数一致も簡単とはいえず、全くの0からフランス語を独学で勉強するのは、挑戦であると言えるでしょう。その分、一歩一歩、学習を進められると、それだけ自信に結びつきます!

全くの初心者には、、

まず最初に、全くの初心者の方が使えるフランス語学習ツールをご紹介します。

全くの初心者の方には、フランス語の文法をはじめとした基礎的な範囲をきっちりと抑えられるような勉強を最初にしておくことを、強くお勧めします。

一度文法のような基本的なものを間違えて記憶してしまうと、その後から修正するのは非常に大変です。

必ず一度正しい情報を頭の中に入れておける状況やツールを用意したほうがいいです。

バゲちゃん

ちなみに、私は「複合過去の性数一致」という文法事項を間違えて記憶していて、それを知らずに二年間以上、間違え続けていました。。

まずはこれから!「参考書」「参考サイト」

全くフランス語に触れたことがない方は、まずフランス語学習の足掛かりを作るための、「参考書」「参考サイト」を用意しましょう。

バゲちゃん

あらかじめ、基礎を頑張って固めると、その後の学習の効率が飛躍的に上がります!

私がお勧めなのは、「ゼロからスタートフランス語、文法編」です!

この参考書は、フランス語の語学学校も最も歴史のあるものの一つであり、多くの生徒を配収してきたアテネフランセが監修していて、その内容も非常にわかりやすく、明快なものになっています。

参考書としては、お手頃な値段であるのも魅力の一つ。最初に手にするものだからこそ、気軽に手の届くものだと嬉しいですよね。

あくまで、初心者向けのテキストなので中級者や慣れてきた方には物足りないと感じてしまうかもしれませんが、最低限覚えるべき基礎を網羅しているので、これさえ覚えればきちんとした形でフランス語学習を進めることができます!

新ゼロからスタートフランス語 文法編 [ アテネ・フランセ ]

価格:1,320円
(2021/4/12 01:12時点)
感想(0件)

また、参考書という形ではなく、ウェブサイトで勉強を進めたいという方にお勧めなのが、あの東京外国語大学がサービス提供している、東京外国語大学言語モジュール

http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/fr/

ウェブサイト自体はシンプルではありますが、言語の基礎である「発音」「会話」「文法」「語彙」を広くカバーしていることが特徴。

また、フランスのフランス語のみではなく、カナダのケベックのフランス語や、スイスのフランス語、南仏のフランス語のような方言にも対応していることも、さすが外国語大学が提供しているサービスだなと感じます。

こちらも忘れずに!「辞書」

フランス語学習を始めたてのかたが、忘れずに用意していただきたいのが、「フランス語辞書」

特に、フランス語の名刺には、性別がそれぞれに当てはめられているので、単語としても意味がわかっていても、単語の性別を調べるためにわざわざ辞書を引かなくてはいけないということがよくあります。

バゲちゃん

英語と比べると「意味を調べる」ということに加えて、「性を調べる」という役割があるので、英語学習に比べると、フランス語学習には単純に辞書を二倍引く必要があります。

辞書は「紙」のものがいい!と決めている方には、「Le Dico」という辞書がお勧めです!

片手に収まるサイズであるのにもかかわらず、収録されている語彙の数がかなり多く、用例も数多く広くされています。

また、頻出する単語は赤で色付けされていたり、サイズが他の単語と比べてひとまわり大きく記述されてたりするので、単語を調べた時に頭に残りやすいです。

それに加えて、付録として、発音と表記の方法や、性数の扱い方、接尾辞と言われる特定の単語の終わり方をする単語の分類などが乗っているため、辞書以上の使い方をすることができます。

Le dico 2 Laurent Baffie

価格:3,900円
(2021/4/12 01:10時点)
感想(0件)

なるべくいろいろなところに持ち歩いて、すぐにパッと出せるようにしたい!という方には、電子辞書アプリである「辞書 by 物書堂」の「プチロワ4」がお勧め!

あらかじめスマートフォンに辞書をインストールしておくことで、電波の入らないオフラインでつけうことができ、とても便利です。出先で知らないフランス語を発見した時に、手元ですぐに調べることができます。

さらに、単語や成句を検索欄に打ち込むことで検索することができるので、辞書を「引く」という時間を取らずに、すぐに欲しい情報にアクセスできることもメリットの一つ。

検索画面

どうしても難しい場合は、語学学校もあり。

どうしても、フランス語が難しいと感じてしまう方には、語学学校に通ってしまうのもありです!

もちろん、語学学校に通ってしまうと独学ではなくなってしまいますが、きちんとフランス語教育の勉強をしてきた先生に習うことで、フランス語を過不足なくきちんと学習することができます

また、同じ学校にいっている生徒さんと交流することで、自分自身のモチベーションを高めることもできます。

バゲちゃん

私自身も、二ヶ月ほど語学学校に通ったことがありますが、そこに通っている生徒さんと交流したり、発音の難しい単語を先生に発音してもらったりと、良い経験になりました!

ある程度慣れてきたら、、

ある程度フランス語学習に慣れてきたら、フランス語自体を勉強するというよりも、「フランス語で何かを勉強」したり、「フランス語を活用」するような、勉強法も取り入れてみましょう。

そうすることで、フランス語学習が言語学習という行為だけでなく、自分の世界を広げる行為なんだと実感するすることができ、より一層、モチベーションをアップすることができます!

フランス語を学習しながら、世界情勢もみておきたい!「フランス語ニュース」

フランス語だけでなく、フランス文化やフランス情勢に興味がある方の独学には、フランス語ニュースを読んでみてはいかがでしょうか

フランス語のニュースを読むことで、フランス語以外の知識を得ることができるのはもちろん、フランス語がどのような表記でどのように使われているかを学習することができます

例えば、フランス語の参考書には「ジャンはミシェルよりも早く走る」「テーブルの上にりんごがいくつかある」というような、一般的すぎてしまう文章が使われていますが、ニュースサイトには「アメリカの軍が○○に侵攻し、、、」「アフリカでの蝗害が、現地住民の食糧危機を招こうとしている」というような、かなり実用的なフレーズが出てくるので、より主体的に興味を持って学習を進めることができます。

こちらでは、フランス語学習に使えるニュースサイトについて詳しくまとめています!

私がお勧めするのは、「1 jour 1 actu」というニュースサイト。

このウェブサイトは、フランス語圏の子供向けのニュースであり、語彙としては容易なものばかりです。しかし、ニュースの題材としては、時事ネタを多く扱っていて、フランス人らしい皮肉めいたジョークも登場することも。

購読も基本的に無料なので、試してみてはいかがでしょうか。

記事の例

「 1 jour 1 actu」について詳しく解説した記事はこちら!

流し見しながらフランス語を勉強できちゃう!「フランス語学習YouTube」

最近、ますますいろいろなコンテンツを視聴することのできる「YouTube」。その中にも、フランス語を勉強することのできるチャンネルが多く存在します。

動画サイトでフランス語を学習するメリットとしては、フランス際者がフランス語をどのように話すのか確認しながら、聞き取りの練習をすることができること。

フランス語の教材についているCDなどでは、あらかじめ用意された文章を読み上げているので、会話としては、不自然なものも多いですが、YouTubeのような動画では、より自然なフランス語話法について理解することができます。

こちらでは、フランス語学習に使えるYouTubeチャンネルをご紹介しています!

私が独学をしはじめた方にお勧めするのは「Français avec Pierre」というチャンネル。

もともと、フランス語の先生であるピエールさんが、フランス語について詳しく解説してくれる動画を配信しています。一本一本が短く見ていて飽きが来ないので、次から次へと学習を進めることができます。

直接会話したり、メールを送り合って、フランス語の書く力、話す力を伸ばしたい!「HelloTalk」

フランス語学習を進めてきて、実際にフランス語で誰かと交流してみたいなあ、実際に話してみたいなあと感じている方には、こちらの、「HelloTalk」という基本無料で使えるアプリがお勧め!

もともと、言語を学習したいと考えている人たちの交流のために開発、サービス提供されている、このアプリを使えば、フランスに住んでいるフランス語話者と交流を深めることができます。

日本にいると、実際にフランス語を話せる方とお話しできる機会はほぼないですが、このアプリを使えば、実際に母国語としてフランス語を話している人と、お話をすることができます。

HelloTalkに関して、詳しくはこちらの記事をどうぞ!

まとめ

今回は、フランス語を独学するときに使えるツールをご紹介してみました。気になったものはあったでしょうか。これらのツールの使い方としては、こんな感じがお勧めです!

  1. 参考書や辞書で、フランス語の基礎を固める!
  2. 実際に、フランス語を活用できるサービスを利用してみる!

これらのツールを使って、フランス語の独学、頑張ってみてください!